2019年8月17日土曜日

1年振りのキャンプは「大泊野営キャンプ場」

関東勤務から帰ってきて1年。これまで天候不良や気持ちが乗らなかったりと、なかなかキャンプ活動できなかったけど、令和初のキャンプに息子と行ってきました。

 行ったキャンプ場は、九州最南端の佐多岬がある南大隅町大泊の「大泊野営キャンプ場」。
自宅から1時間半で着くので、時々利用している。その手前にいくつかキャンプ場があるので、そちらの方が多かったりもするけどね。ってことで、9時前に自宅を出て、途中買い物を済ませて11時ごろ到着。予定通りである。

2018年2月12日月曜日

新しいテントも欲しい

 前回が、ソロ用ダッチオーブン欲しいなぁ。だったんだけど、実はソロ用の新しいテントも欲しいところ。

 現在使ってるパンダテントがダメというわけではないが、下が空いてるとこの冬はあまりにも厳しいという現実があります。眠れないことはないけど、朝起きて顔が痛いのはいやだ。

2018年2月4日日曜日

ソロ用ダッチオーブンを選ぶ

 ソロキャンプ。一人でのんびりした時間を過ごすのに、道具は少ないほうがいい。

 それはわかってるんですけどね。のんびりする時間に料理の時間をシンクロさせて、いつの間にか料理が出来上がってるのっていいよね。

 最近その気持ちが、フツフツと湧き出してて、ソロ用のダッチオーブンにショップでも目がいくのですが。タイミングよくユニフレーム の6インチダッチオーブンも2018年限定で再販されてますね。

 ソロとは言ってるけど、子供と二人で、若しくは子供の手が離れて夫婦でのんびりキャンプでの使用も考慮してこれくらいのサイズどうだろうかと思ってます。

 ということで、今気になってるソロに使えるダッチオーブンをあげてみます。


2017年12月23日土曜日

道の駅「かつら」でソロキャンプ

投稿するのを忘れてました。12月16、17日で、茨城県の道の駅「かつら」裏の駐車場でソロキャンプしてきました。